2009/11/30

天国と地獄

こちらはネスレ・ゲストハウスの壁の外。掘っ立て小屋が並んでいる。

熱帯樹に囲まれたヴィラ

冷暖房完備、三食ビール付き、申し分ないリゾートホテルだ。

ナイジェリア、リゾート気分

夜着いたので、写真を撮れなかった。朝起きてみると、そこはリゾートだった。

ビジネスクラス!

ジャンボの2階席はビジネスクラスだったので、コクピットの撮影が出来た訳だが・・・。久しぶりだ、ビジネスクラス。

2009/11/29

コクピットが開いていたので、一枚

飛行機も全自動が当たり前の世の中かなぁ、と思いきや、見よこの計器とスイッチの塊。これじゃなんか墜落事故があっても当たり前というか・・・、少しばかり首筋が寒くなる。

ナイジェリアには英国航空で飛ぶ

今日からナイジェリア・シリーズです

スイスからロンドン経由のナイジェリア行きを選んだので英国航空になった。写真の飛行機が私をアフリカに運んでくれた。ジャンボだ。

2009/11/28

人気のミュージカル「We Will Rock You」の劇場

この像の人はクイーンのボーカル故フレディ・マーキュリー氏。実はこれと同じ像がスイスのモントルーにある。モントルーのものはこれより全然小さいが、レマン湖畔に立っている。実は、彼は晩年をモントルーで過ごし、モントルーに眠っている。突然この像を見て、びっくりして
撮った。思わぬスイスつながりだった。

中国共産党万歳

というポスターが何故か展示されていた。この桃の木がすごい。桃太郎の桃も真っ青だ。それとも、これは桃太郎の木だろうか。

2009/11/27

ミイラが沢山

大英博物館にはエジプト文化遺産の蒐集が充実しているそうで、ミイラも沢山いた。この布の中には実物のご遺体があるわけですね。

何といってもロゼッタ・ストーン

これが第一の大英博物館の目玉品だそうだ。古代エジプト文字がこれによって解読されたとか。