2010/05/21

イタリア側へのロープウェイ

運休中なのだが、ゴンドラが途中でぶら下がっていた

4 comments:

  1. だけどまあ、
    壮大な景色だよね。
    この前の写真の登山道は歩いたの?
    takumaさんはカッパドキアに行っていますが
    こちらも相当な景色ですね。
    でも、知名度はどうなんでしょうか?
    私が知らないだけ?

    ReplyDelete
  2. ちょっと見逃していたブログを今見ました。
    スイスの所得格差の問題です。
    日本でも低所得者層が多くなっていて、問題になっていますが、私も低所得者層です。
    のりさんはバーバラの力もあり、中間ですよね。
    私はこの一年所得は150万円にも満たない状況で
    妻がこれよりもちょっと多くもらっている状態でも
    ときどきワインを飲みながら充分な食生活をしています。
    あとひと月後に、無収入になります。

    2年前に移住するときは1千万円以上を収入としていました。
    でも、どちらにしても貯金はできませんでした。
    どちらが幸せなのかと聞かれたら、先のない今の状況の方が幸せです。
    第二の人生に農業を求めたのですから、食うや食わずは
    覚悟の上です。 のりさんも同じだったでしょうね。

    今、私が本当に怒っていることは
    この県の新規就農者に対する担当の態度です。
    新規就農者を集めるセクションは「ウエルカム」
    新規就農者を認めて、お金を貸す係りは
    「今頃農業参入は無理」という態度です。

    農業をすることに おかみの了承を得る必要他ある、
    お金がなければ農業に参画することができない、
    参加資格を農業をしたこともない公務員が机上計算で
    判断していく。 
    こんなことに憤りを感じます。
    国内で書けないので、(笑)、ここに書きます。
    今、口蹄疫のために私の申請書類はどこかに行ってしまいました。
    酔った勢いで書いているからかもしれませんが、
    あまりにも理不尽な対応に怒り以外の何物もありません。

    農業をしっかりしていこう、農業人口を増やそう等と言う
    気持ちは全くない人たちが審査の窓口です。
    その人たちは、本課の上役から何か言われることが嫌なので重箱の隅をほじくるような、数字の欠点をついてきます。
    本当に必要なのは、やる気があるかどうかでしょう。
    農業をやったこともない、これからも税金で給料をもらう
    そんな人たちから農業参加資格を審査されることがとても嫌ですね。
    移住しなければ良かったと心底思います。
    他の所なら、もっと違う対応があったかもしれませんが、ここに移住して住まいを買ってしまったのでどうしようもありません。
    そこにこの 口蹄疫の問題です。
    私の来月からの就職先もなくなりました。

    何を言いたいのか?
    そうだ、のりさんコメントから発したことですが
    低所得者層になっても、希望と気持ちがあれば将来への努力は続けることができると言いたかったのです。
    私の年齢では 多くを貯金をする必要もないでしょう。
    今は貯金どころではないのですから、少しでも貯金できたら嬉しいことです。でもしませんよ。
    貯金するお金があったら、すぐにのりさんとヨーロッパ旅行をしに行きます。
    ずいぶん海外には行きましたが、海の自然を楽しむばかりでしたから、今度は陸地です。
    こんな小さな希望をかなえるためにも 低所得者でも
    頑張っていると言いたいのでした。(笑)
    それに対応する行政職員の対応に次第に腹が立っていることを
    ちょっと(本心を)言い過ぎました。(爆)

    のりさん、お見逃しください。
    今回は、鬱積を吐き出し体験でしたので。(笑)

    ReplyDelete
  3. 最後の文章を訂正。
    「今回は、鬱積を吐き出した意見でしたので」
    に、訂正して読んでくださいね。
    どうでも良いことですが、変換間違いは直しておきたい。
    あっ ちょっと(器が)小さい?
    A型です。(笑)

    ReplyDelete
  4. バーバラはベルン州の公務員ですから、もう中間なはずなんですけどね・・・。共働きですし。

    突如のアパート強制退去とか、子供の入院(3人が血友病なので、頻繁に入院騒ぎが起きます)とか、ほんとお金は羽の様に飛んでいきます。

    Jeffさんの言う通り、別に貯金出来なくてもいいかな、とは思っています。お金に換えられない人生の充実度があれば。

    苦境が多い程、充実度高いですよ。大笑

    今日引っ越しの日で、もうへろへろです。では!

    ReplyDelete