2013/09/26

ランニング

趣味の領域に入りつつあるランニング。昼休みと休日を利用して走っている。ランニングはいい。健康的だし、達成感を感じる。しかも走るのはただ。笑

今回、21キロのハーフの予定で走り出し、調子が良さそうなので30キロまで走ってみた。これで30キロを走ったのは二度目。前回は、30キロで股関節に痛みが出て走行不能になったという、文字通り痛い経験がある。

今回はまだ走れるという余裕を残しての完走だった。正直、予想外のよさ。というか、ヘルニア持ちが長距離を走り切るのは運が必要。ぼこぼこになっている体の部分が、いつ痛み出すかわからないから。苦笑 

30キロ走ると、臀部の筋肉まで張ってくることを感じた。こうして足全体が上がらなくなっていくのだなぁ、と思った。 今回のランニングで筋肉痛は出ず、翌日には軽いジョギングが出来た。

自転車が好きで、日本のあちこちをサイクリングした経験から持久力は未だ保てているようだ。スイスにいたときも、シンプロン峠やゴッタルド峠など、スイスアルプスを自転車で攻めた。おかげで長距離走の時、心肺と気力はいつも残っている。あと、今回は気温が21度前後だったということも幸いしている。前回の30キロでは一度水分補給したけれど、今回はいらなかった。やはり30度を超える気温でのランニングは負担が大きい。 

いよいよ次は42キロのフルマラソンに挑戦する。

2013/08/25

はだしのゲン、つらつら

「はだしのゲン」閲覧制限 松江市教委協議、結論先送り
http://www.asahi.com/edu/articles/OSK201308220021.html

昔の漫画は暴力的表現がどぎつかったから、現代の子供たちにそれを無制限に触れさせるのはどうかという問いであったなら、これは制限も仕方ないのではないかと思う。暴力表現なり、性的な表現は少なくとも子供に対して何らかの制限が必要であり、市町村の個別対応というよりは、国の共通基準が必要だと思う。

原爆による被爆や反戦を題材にした漫画が、過激な暴力的表現で子供達に何らかの閲覧制限が必要であるという結論に達したならば、被爆体験及び反戦教育より閲覧制限が優先されるべきと思う。例えば、閲覧には親の要請なり、承諾を必要とするなどの措置も考えられる。鳥取市が取っていた閲覧制限は考慮に値するかも知れない。しかし、閲覧に校長の許可が必要という松江市の制限はあまりに官僚的に映る。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%A0%E3%81%97%E3%81%AE%E3%82%B2%E3%83%B3

日本は欧米と比較して、公衆に対する暴力的表現、性的表現に寛容であると思う。しかし、その寛容さが子供に悪影響を及ぼしていないか、という観点でこの問題が議論されるのであれば、いい機会になると思う。というか、是非そうしてもらいたい。

一方で松江市の今回の「はだしのゲン」閲覧制限に関して言えば、市議会がこれを否決しているにも関わらず、教育委員会の権限で行った点について是非が問われなければならないと思う。市議会は市民の代表であるので、市民の民意が閲覧制限を否決したことになる。ところがその民意に反して、教育委員会が一部の陳情を独断で受け入れ、閲覧制限を行った。そうであるならば、これは行政先走りの批判を浴びなければならない。

また、漫画が共産党との関連があるとし、歴史をねつ造している、という批判を受け入れて閲覧制限を課したならば、これは行政の思想への介入であるので、即座にこの制限を撤回しなければならない。

2013/08/22

2013年8月20日 スイスワインとチーズフォンデュー、国産和牛に群馬豚

2013年8月20日 スイスワインとチーズフォンデュー、国産和牛に群馬豚

35分前に更新 · 海鮮・もつ亭志門で撮影
こじんまりとした会でしたが、その分ワインも料理も楽しめました。

日本でスイスワインを購入できるサイトです。こちらもよろしくお願いいたします。
http://wine.umai.ch/




2013/08/17

8月31日が締切り日です!複国籍容認の請願署名協力のお願い

8月31日が締切り日です!複国籍容認の請願署名協力のお願い

複国籍PT代表 高川憲之

 私たちは、以下の項目を国会請願として提出し、日本の立法府が複国籍を容認する国籍法の改正を行うように働きかけています。

1. 形骸化した国籍選択制度の早急な廃止
2. 複国籍を容認している一方の国との相互主義的な複数国籍の容認
   例えばオセアニア、欧米諸国等との相互主義的な複数国籍の容認

 複数国籍の容認は、間違いなく日本人が世界で活躍する機会を増やします。在外邦人やその家族にとっても大きなメリットがあります。世界に広がる日本人社会にとって、複国籍の容認は大きなメリットとなり、当然に日本国にとっても、特に国際的な人的資源や情報資源、あるいは経済的資源の確保に寄与します。

 今年も8月31日までに日本国内の住所へ署名を集約させたいと考えています。趣旨に賛同して下さる方は、どうか署名用紙をダウンロードして印刷し、署名を宛先住所にご郵送いただけますようにお願いします(多少遅れても受け付けますので諦めないで下さい)。

 わたしたち複国籍PT(旧名:IST請願の会)では2001年より、日本が複数国籍を容認する国籍法改正を求める請願を、日本の国会に毎年提出しています。非営利で活動しており、特定の政治団体・宗教団体などとは一切関係がありません。

 請願は毎年行っておりますが、署名は提出された国会の会期のみ有効で、その国会が終わると全て無効になります。よって、この請願が取り上げられ、国籍法改正となるまで、毎年請願を続ける必要があり、署名が必要なのです。一度請願に署名された方も、それはその年のみ有効だったので、今年も新たに署名協力をお願い致します。できれば毎年ご協力をお願いします。

 先進国は程度の違いはあっても皆、複国籍を容認しています。複国籍を積極的に認めた方が、日本人が世界で活躍しやすいのです。特に在外邦人とその家族にはメリットとなります。

 複数国籍を持つ日本人は年々増加しており、現在の複国籍を原則的に認めない法律は形骸化しています。また、それによる社会不安も起きていません。在外公館等では、複数国籍者から日本国籍を喪失させないような意識的な配慮をしているところもあると耳にしています。複数国籍が疑われる場合でも、日本国籍がない事を前提に対応するのだそうです。しかし複数国籍を持つ日本人にとって、日本国籍喪失のリスクは消えていません。

 請願の署名方法ですが、下記URLにある請願書あるいは署名用紙のみ(PDFファイル)をダウンロードして下さい。署名は自筆の場合押印の必要はありません。しかし、代筆や名前を印字した様な場合は、ご本人の押印が必要です。署名出来るのは、日本国内に住む日本人及び外国人と日本国外に住む日本人です。子供も署名できます。日本国籍を持たない方は、住所を日本国内にしてお願い致します。ホテルなどの滞在先でもかまいません。署名の提出期限は8月31日までです。署名の送付先は署名用紙に印刷されております。どうか皆さんの積極的なご参加をお待ちしております。

請願書・署名用紙リンク
http://www.kouenkai.org/ist/seiganf/index.html
複国籍PT (旧名IST請願の会)リンク
http://www.kouenkai.org/ist/index.html 

2013/07/18

群馬テレビ「ひるぽちっ」で海鮮・もつ亭志門が紹介されました


群馬テレビで紹介された動画です。デジカメでテレビを直接撮影しました。レコーダーが故障していたため窮余の策です。そのためあまりクリアではありません。
でも、反って良かったと思いました。テレビに映ったお店の写真が、どこか他のお店なのです~。これはこれで話題を振りまいたかも知れません。苦笑
群馬テレビさ~ん、次がありましたら、ちゃんと私のお店の写真使って下さいね~。
(^_^)/~~

2013/07/08

The 8th Bandai Plateau Lake Inawashiro marathon

I have registered for the full marathon of  “The 8th Bandai Plateau Lake Inawashiro marathon” held on September 7th. The closing date for entry was July 7th so it was barely safe. (^_^;
I have to keep training towards September 7th from now on.

9月7日開催の第8回磐梯高原猪苗代湖マラソンのフルマラソンの部にエントリーしました。7月7日が締切日で、ぎりぎり申込みセーフ。汗
これから、9月7日に向けて調整していきたいと思います。

Information website in Japanese

2013/07/04

タウンわたらせに私のエッセイが連載

My essay was serialized in the weekly newspaper "Town Watarase" this month. Sorry it's written in Japanese. Title of the essay is "Switzerland immigration experience note and international marriage"

「遅いランチとともに英会話」の仕事を始める

リクエストがありまして、食事をしながらの英会話教室を開催致します。ご興味のある方は、ご遠慮なくご連絡ください。

連絡先 高川携帯090-3139-6877 又はメールinfo@umai.chまで


名称 志門で英会話
日時 基本 毎週日曜日午後2時より1時間

内容 遅いランチを取りながら、初級英会話レベルのテキストを用いた英会話レッスン。
   ランチは手打ち蕎麦あるいは手打ちうどんと珈琲
料金 一人2500円
定員 1名より最大10名まで
   要予約、予約の無い日はキャンセルとなります。
講師 高川 憲之(スイス在住10年、日英通訳)


2013/06/23

スイス・ビュー Swiss View Slideshow



ユングフラウをはじめとするベルナーアルプス、マッターホルン、ベルニナなどのスイスアルプス。チューリッヒ、ジュネーブ、ベルン、ローザンヌ、バーゼル、ルツェルンなどの主なスイスの町の景観。フランス側から見たモンブラン、グランドジョラス、ほかにリヒテンシュタイン、イタリア、ヴァルテッリーナ。

Swiss Alps such as Bernese Alps including the Jungfrau, Matterhorn, and Bernina. Landscape of the main cities  such as  Zurich, Geneva, Bern, Lausanne, Basel and Lucerne. In addition Liechtenstein, Valtellina Italy, Mont Blanc and Grandes Jorasses from the French side..

2013/06/16

Handle With Care

I feel the malice in this picture. I wonder if it's just me ......
What Handle With Care (取扱注意) ...(^^;;;;;;

この写真に悪意を感じる。それ、俺だけかぁ。
なに取扱注意って...(^^;;;;;;

2013/06/15

ジョギングはストレス対策

夜の営業はぼちぼちなのだが、昼の営業が良くない。昼の営業時間中に暇が原因の精神的ストレスが溜まる。肉体はぴんぴんしているのだが。苦笑
肉体はぴんぴんしているので、最近昼の営業終了後にジョギングが出来ている。ストレス解消に役立っている。笑
今日は10キロ走ってしまった。体が疲れていると、精神的にストレスを溜める余裕もないから、これは結構いいかも。ただ、10キロ走ると、夜の営業に影響が多少ある。でも、今晩は早く寝られるだろう。笑
体重は、特にダイエットを止めたのだけど、引き続き減少傾向にあって67キロとなった。若かりし頃の体重が60キロ前半だったので、62キロになるくらいまでは敢えて体重減少対策を打たないことにする。今のズボン、ぶかぶか。大笑

2013/06/11

 I put small slideshow video on my facebook.  You can see beautiful Switzerland, Alsace, Milano etc.

https://www.facebook.com/photo.php?v=401426133309257&l=8446625817270720579

2013/06/07

Flower Country Japan

There are many flower gardens in Japan. They are very beautiful especially in spring. Japan is the flower country. / Es gibt viele Gärten in Japan. Sie sind sehr schön vor allem im Frühjahr. Japan ist die Blume Land.





2013/05/19

麺’sクラブ白河 蕎麦の会のお知らせ


麺’sクラブ白河 蕎麦の会のお知らせ

恥ずかしながら、私(高川)が代表をしています麺’sクラブ白河の蕎麦の会のお知らせです。
この会は、蕎麦に限らず、麺打ちを楽しみ、またみんなで作った麺を食べるのを楽しむ会です。場所はいつも福島県白河市にある白河関の森公園で開催しています。

今回の会は私が自家石臼製粉している蕎麦粉で蕎麦打ちを楽しみ、その蕎麦を食べて二度楽しもうというものです。蕎麦を食べるだけ参加も歓迎です。

白河の澄んだ空気と、美味しい水、そして美味しい手打ち蕎麦を楽しむ、ある意味贅沢な会です。白河関の森公園は、古民家なども保存しており食後の散策にも大変面白い所です。
http://shirakawa315.com/sightseeing/post_158.html
一般の方の参加も歓迎しています。今回はカナダ人の方の参加も予定しています。蕎麦打ちを国際的に楽しむ、そんな会にもなっています。英会話を楽しみたい方にもいいかも知れません。私も久しぶりに英語を交えて、蕎麦打ちの指導をするつもりです。

お時間のある方、どうぞお気軽にご参加ください。

何故私が白河と関係があるかというと、私は仕事の都合で8年白河にいました。また、私の蕎麦打ちのルーツが白河なのです。

蕎麦の会の詳細
日時:5月26日(日) 蕎麦打ち希望の方は午前9時より、会食のみ希望の方午前11時半より
場所:白河関の森公園 白河市旗宿白河内7-2
予約の電話 090-3139-6877(高川)
会費 実費の頭割り 蕎麦打つ方は粉代700円(500g)込みでおよそ1400円前後
   会食のみの方、およそ700円前後

蕎麦打ち体験された方の蕎麦は、お持ち帰り出来ます。会食の蕎麦はいつも食べきれない程あります。蕎麦の他に山菜やもつなども用意する予定です。会食では水以外の飲料の用意はありません。お好みの飲み物は各自持参となります。ご了承ください。関の森公園には売店や自動販売機があります。また、飲酒運転は法律で禁じられております。

なお、当日は夜にバーベキューも企画しています。
こちらも実費の頭割りで行います。




日時:5月26日(日) 午後7時より
場所:白河市大工町 大黒屋亨楽園

こちらの参加も歓迎いたします。

――――――――――

麺’sクラブ白河 蕎麦の会開催に伴う、志門営業変更のご案内

麺’sクラブ白河 蕎麦の会開催のため、5月26日(日)のお昼の手打ち蕎麦、手打ちうどんの営業はお休みさせて頂きます。夜の営業は致しております。当日にご来店予定の方は、大変恐縮ですが夜の営業時にお願いいたします

2013/05/16

ガルシア ロメオ(フィリピン人)さんを探しています


ガルシア ロメオ(フィリピン人)さんを探しています
ロメオさんが連絡不通になったため、従妹の方が探しています。ロメオさんと話しをしたいそうです。ご家族が心配しています。彼の最後の連絡からすると、ロメオさんは群馬県みどり市大間々に住んでいるようです。大間々で彼を見かけた方、何でもかまいませんので是非お知らせください。

Looking for Mr. Romeo Garcia (Filipino)
Mr. Romeo’s cousin is looking for him because he has been disappeared.  Romeo’s cousin wants to talk to him soon as possible.  Romeo’s families are very worried him.  According to the last contact from him, he is like living Omama, Midori City, Gunma.  If somebody saw him, please let us know any kind of information about him.

2013/05/11


Gorge of spring
Green has begun to sprout. Young leaves are colored in red or yellow, like flowers.
Photo: Yukiwaribashi Bridge, Nishigo Village, Fukushima

春の渓谷
緑が萌え出した。若い葉は時に赤く、黄色く、まるで花のよう。
撮影:雪割橋、福島県西郷村



2013/05/10

Music Box Museum in Nasu

A small chapel at the Music Box Museum in Nasu. Impressive.

Music boxes made in Switzerland. They are really fantastic. I didn't expect to know the splendor of the Swiss-made music boxes in Japan.




The museum is a nice place to visit.



Kamonegi.....

Ohhhh, cuteeeeee duck. However, if you'd think they are tasty, you are gourmand. www

2013/05/08

Garden of Tulips

I've made the album of the tulip garden in Shirakawa, Fukushima on my facebook.
Tulip flowers are very beautiful now.




2013/05/05

Dragon shaped Hand-washing.
There is hand-washing at the entrance to shrine of Japan. People who want to pray there must wash their hands at the hand-washing. There was a dragon shaped hand-washing at the shrine near my house. I was a little embarrassed to wash my hand with water that comes from the mouth of the animal, although it’s a statue. www

2013/05/03

“Hanami” Cherry-blossom viewing


To go picnic or make a banquet at the place where cherry blossoms are blooming. Some people sing or dance there. A lot of people go “Hanami” at night as well as daytime. In place of “Hanami”, there is also a place where street vendors are opening. Tohoku region is now the season of “Hanami”.

2013/05/02



Takagawa's small flower garden. Spring is coming! Enjoy flowers and my handmade Japanese noodle there.
志門駐車場横の小庭、ちょっとした花園になってます。今、春の花盛り中。昼にお越しの際は、是非ご覧になって下さい。
なお、昼は手打ち蕎麦、手打ちうどんのランチをやっていて、お刺身等はお出ししておりません。

2013/04/30


私はカトリックなので、神を信じている。
しかし、私の理解する神は、仏教でいう、真理なのではないかと思っている。
神は、いつもそばにいて、そして信じる者を平安に導く。

神には人間の富み興味はない。神は人間の政治や争いに興味はない。神は富を求める者、人を政治で支配しようとする者、争う者から離れていく。

神の名を使って、富を集めようとする者、人々を支配しようとする者、争いを起こす者。彼らは神から遠く離れていて、そして不幸だ。

神が近くにいる者は、自分を大切にし、自分を愛することと同じに、隣人を愛せる人だ。愛することには、富や、支配や、争いはいらない。分かち合い、労りあい、協力していくことだ。

先週の日本のカトリック教会のミサでは、次の祈りが捧げられた。

キリストが示された愛をわたしたちが深く受け止め、人々の中で仕え合いながら、神のいつくしみをあかしすることができますように。

国境や領土をめぐる緊張が高まるなかでも、国を超えて人々が手を取り合い、平和に生きる道をともに探ることができますように。

私も強く祈った。

I am a Catholic, so I believe in God.
In my idea, God is the truth that is referred to in Buddhism.
God leads to peace those who believe, and be near all the time.

God isn't interested in wealth of human, politics and strife of human.
God will leave from a person who seek wealth, a person who intends to dominate people by politics and a person who wants compete.

They are unhappy and far apart from god those who intend to collect wealth, attempt to dominate people and cause strife using the name of God.

They are nearby God those who cherish themselves, love themselves and love neighbors same as themselves.

Love does not need wealth of human, domination and strife of human but sharing, caring and cooperation.

In the Mass of the Catholic Church in Japan last week, the following prayer was dedicated.

As can be witness the goodness of God by understanding deeply the love that was shown by Christ, and serving each other.

As can figure out together the way to live in peace by helping each other across the border even under increasing tensions on territory and borders.

I also prayed strongly.

2013/04/25


ヘルニアを患ってからジョギングなどのエクササイズを遠ざけていたのだけれど、だいぶ回復したので今日はジョギングをした。気持ち良かった。腕立て伏せも100回してみる。ちょっとなまってるみたいで、足に筋肉痛が・・・。苦笑
あまりダイエットも気にしていなかったのに、体重が落ちていて、なんと69キロまで落ちていた。気を良くしたので、65キロまで落とそうかと思っている。がんばろう。

Peach flower


Peach blossom white and red are in bloom, though it is a tree of one.
Beautiful.


2013/04/21

Sushi visionary, wild vegetables sushi



It is not possible to eat absolutely at the sushi restaurant.
Catmint, rowan nuts, broom-grass nuts, shiitake-mushrooms, myoga-ginger, dandelion flower. Only Japanese may eat them. www

2013/04/19

春のワインクーラー(桜)

春らしいワインドリンク、春のワインクーラー(桜)、ちょっとピンク色で桜の香りがほんのり。ほんのり甘く、微発泡。メニューに載せました。

2013/03/29

椎間板ヘルニアの経過報告2(3月29日)

椎間板ヘルニアの痛みは3月上旬までにほとんど解消したのだけれど、後遺症が残っている。左足の脛の皮膚の感覚が少しマヒしている。それ以外はほとんど回復した。しかし、腰の痛みが完全になくなった訳ではなく、体を冷やすと患部に鈍い痛みが再発してくる。

しかし、ほとんどの運動や体操は問題なくこなせるようになったので、ほぼ回復したと言っていいと思う。回復までに約2か月を要した。骨折並みの障害だ。

今後しばらくは腰に気遣って生活しなくてはならない。
・腰を冷やさない
・ストレッチや運動をする
・急激に腰に負担をかける様な動作をしない
こんなところか。これはまぁ、ヘルニアでなくても気を付けなければならない点でもあるな。

2013/03/10

I got hay fever for the first time in 10 years.

I have been diagnosed with cedar pollinosis in Japan.
But while I was living in Switzerland, I didn't get hay fever. I returned to Japan last year. I'm having the first spring, I immediately became a hay fever.
I realized it's truly Japan. Achoo!!

2013/02/20

椎間板ヘルニアの経過報告(2月20日)

2月14日にリハビリを受けた際には、依然強い痛みを感じ、歩く際にもびっこを引くような感じだった。背筋を伸ばした瞬間に腰の右側から右足にかけて痛みと痺れがやってきた。右足の皮膚の感覚もマヒしている。医師は一時リハビリを止めた方がいいと言った。暫く様子を見ることにし、リハビリの予約も一週間後に伸ばした。

2〜3日して、痛みが和らいで来た。依然腰の右側に痛みが走ったけれど、痺れの具合が弱まってきた。17日に教会に行ってミサを受けた際にも、暫くの間立っていることが出来た。先週は立ったままでいることもままならず、机に前かがみになったり、すぐに座ったりしていた。

20日の今日になって、痛みも相当和らいで来ている。もう痺れるような痛みはなく、鈍い感じの痛みになっている。背筋を伸ばして立つことも出来るし、背を後ろにそらすストレッチをしても激痛が走らなくなった。しかし痛みが完全に消えたわけではなく、右足にまだ力が入らない。依然として右足の皮膚の感覚がマヒしている。治癒度として6割くらいの感じだ。

このままでいくと、2月末には治癒しそうな感じだ。大変ありがたい。何よりも、手術しなくて治癒することが出来る見通しになっていることがありがたい。仕事への影響も最低限で済んでいる。しかし、椎間板ヘルニアは完全に元通りにならないかも知れないそうだ。ある程度回復はするのだけれど、後遺症として椎間板の変形をある覚悟しなければいけない。そして今後再発する可能性もある。

リハビリのトレーナーの説明によれば、再発防止として、一定の筋力トレーニング、ストレッチが大切とのこと。しかし、激しい動きを伴うトレーニングは反って良くない。屈んだ姿勢から急に背筋を伸ばしたり、重い荷物を持ち上げたりするのも禁物とのこと。

私の場合は、シップをするより、患部を温めていたのがよかったみたい。血行が良くなり、筋肉の緊張が和らぎ、痛みが軽減されるようだ。明日よりは意識して筋力トレーニングを増やしていこうと思う。

2013/02/11

椎間板ヘルニアになる

先々週のこと。どうも腰に違和感を感じるようになった。特に車を乗り降りする際、腰の右側に痛みが走った。特にぎっくり腰になったわけでもないのに痛み出したので、少し体調を崩し気味なのかと思った。

しかしウォーキングやジョギングを休むほどではなかったので、日課の運動は継続していた。そのうち腰の痛みも和らぐだろうと思っていた。

ところが4〜5日が過ぎた先週の水曜日、いよいよその痛みが増してきて、辛さを感じるようにまでなった。ここで医者に行くことを決心。整形外科を訪ねた。一つは骨に腫瘍などが出来て、それが痛みの原因になっていることを恐れたから。もっとも、それが悪性腫瘍、すなわち癌だったら手遅れだけれども。癌が痛みを感じるまでに成長していたらアウトだ。

整形外科に行くと、早速レントゲン写真を撮影された。そして医師の診断となった。医者はレントゲン写真を見て、腰骨のある部分の間隔が狭まっている点を指摘し、ヘルニアの可能性があるから、MRIを撮ってしっかり原因を究明しましょうといった。それには賛成だったので、MRIの診断を受けた。

ちょっとした気持ちで行った整形外科だったが、結局MRIまで受ける本格的な診療となってしまった。MRIの撮影は結構時間がかかる。その間細い管の様な装置の中でじっとしていなくてはならないので、退屈でもある。実際、うたたねしてしまった。

MRIの画像を見ると、腰骨の椎間板が変性していて、その軟骨状のものが腰骨の右側に突出していることが確認された。医師は正真正銘の椎間板ヘルニアです、と診断した。それと同時に、あまり痛がらない私が不思議だったようだ。その日は痛み止めの座薬を入れられ、薬が処方された。また、翌日リハビリを受けるように指示された。

私は痛み止めの座薬など不要の様に思ったのだが、その翌日、痛みがさらに増してきたのだった。座っているときは痛まないのだけれど、立つと腰の右側が痛み出す。腰だけでなく右足の太ももまで痛み出し、そのまま立っていられなくなるほど痛みが増すのだ。

ということで、その日以降毎日痛み止めの座薬のお世話になることになった。医師は、絶対に痛くなることを見越していたようだ。痛みの強さは増していくばかりで、診断を受けた三日後には痛みが右足のふくらはぎを通り越して足首まで達した。痛みとともに痺れも感じ、ももからふくらはぎに至る皮膚の感覚もマヒした。

ここに至り、自分自身で立てなくなる、動けなくなる、という事態に陥った。当然仕事も出来ない。これは生まれて初めての経験だった。足が痺れるというのがどういう感覚なのか、皮膚の感覚がマヒするというのがどういうものなのかも、よ〜く理解できた。

椎間板ヘルニアという病気がいかに痛い病気なのかも、よ〜く理解できた。

どうして椎間板ヘルニアになったのか、原因らしきものが思い浮かばない。加齢によって椎間板が変性し易くはなるのだそうだ。しかし、日頃から運動は怠らなかったし、ストレッチもしていた。痛みを感じだしてからも、それを継続していたのだから、最大限の予防措置は講じていたはず。

椎間板ヘルニアは激しい運動をする人もなる。医者は過度の腹筋運動は禁物と言ったので、もしかしたら継続していた腹筋運動などが過度な負担になったのかも知れない。

今回の自分の経験からすると、椎間板ヘルニアは急激になるのではなく、一定期間に病状が進行するものだということ。私が痛みに不安を感じて医者に行ってから、少なくとも4日は悪化の一途を辿った。痛みを感じ始めてから10日ほど後のことだ。

2月11日の今日は、すこし症状が改善している。依然立つと痛みが走るし、右足の痺れや感覚のマヒも継続しているけれど、立った時の痛みの度合いが弱まって来ている。

痛いのだけれど、リハビリのためのストレッチなどは継続している。立つとどうしても老人のように前かがみになってしまうのだけど、それもなるべくいい姿勢を保つように努力している。ウォーキングも始めるつもりだ。

ここまでは椎間板ヘルニアになってしまった経緯報告。たぶんこれから治っていくだろうから(本人は強く希望している)、以降は治癒の報告をしていきたい。

2013/01/28

Snowing this morning in Kiryu

It was snowing when I woke up. My city doesn't have snowing so often but this year would be exceptional. Many cars don't have snow tires. They make traffic jam.

2013/01/26

Watarase river

Watarase river that flows through the Kiryu city where I live. I go a jogging or walking on the river banks. You can see the beautiful Mt. Akagi from the riverside in Kiryu. Watarase river weaves other beautiful sceneries too.
http://www.tokyo-np.co.jp/feature/ramsar/

2013/01/17

Sea of Indian summer

Flowing clouds tell the time.
Every thing will past and you are alone.
Rip orange, the pendulum of a clock.
Sways once a year. Remainds me past.
All pale memories.
Seagulls bathed in the smile of the sun.
Fly to tomorrow without me.
I'm staying now. Looking for something.
Something I won't get.

2013/01/16

Wine party

I made a wine party at my restaurant Simon yesterday.
I opened Chateau Lator. It was great wine. Foods were also good with wine. It was nice evening.

2013/01/12

Cafe au lait daifuku and strowbelly

My favorite sweets. It goes well with strawberry, also with coffee. Yammmy.