2011/04/13

IAEAって相当馬鹿?漏洩汚染水を無視した日本のデータをうのみして、チェルノブイリに遠く及ばすだと

このフローリーって人は、単なる官僚で学者でも何でもないんだろうな、日本の発表されたデータをうのみに信じ、チェルノブイリに遠く及ばないだと。

日本の発表されたデータは、大気中への放出量しか試算していない。(参照:福島第1原発:最悪レベル7 チェルノブイリに並ぶ)

ところが、何十万トンと推定される原子炉冷却の為に使われ、高濃度に汚染された水が漏えいして、相当量が直接海洋へ、また地下水に流れ込み、地下を経由して海洋へと流れ込んでいる。その総量については、まだ発表がない。水で核燃料をじゃぶじゃぶ洗った、しかも溶融燃料の局部的な再臨界も指摘されている、その排水の汚染度が如何ほどのものか・・・。

想像しただけでわかるだろうに。これについての懸念が一言もないのだから、IAEAも相当馬鹿でないの?
(マスコミが歪曲した報道をしているだけという可能性も否定出来ないが・・・)

フクシマとチェルノブイリの違いは、チェルノブイリが放射能を空気にばらまき続け、フクシマは水に垂れ流し続けていること。わかんないのかなぁ・・・、不思議。まぁ、日本政府にとっては好都合だけど、そりゃ時期が来ればいずれ明るみに出るというものだ。

東電の部長代理様は、あまりに正直過ぎて、放射能の漏えいはチェルノブイリを超えるかも知れないなどと口をすべらせてしまったが、彼の認識が本来まともというものだろう。可哀想に、正直過ぎてきっと彼は干されるだろうな。

———————

東日本大震災:福島第1原発事故 IAEA、「レベル7」チェルノブイリに遠く及ばず
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110413dde001040029000c.html

【ウィーン樋口直樹】福島第1原発事故の国際評価尺度(INES)がチェルノブイリ原発事故(86年)と同じ「レベル7」に引き上げられたことについて、国際原子力機関(IAEA、本部ウィーン)は12日、福島原発事故の深刻さは史上最悪とされるチェルノブイリ事故に遠く及ばないとの見方を示した。レベルの引き上げに伴う無用の混乱を避ける狙いがあるとみられる。

 IAEAのフローリー事務次長は会見で、チェルノブイリ事故について「原子炉自体が大爆発し、激しい黒鉛火災が続いた。放射性物質が空高く吹き上がり、一帯に飛び散った」と説明。「福島では全ての原子炉が地震で停止し、原子炉圧力容器自体が爆発することはなかった」と両者の違いを強調した。
———————

福島第1原発:最悪レベル7 チェルノブイリに並ぶ
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/nuclear/news/20110412k0000e040006000c.html

史上最悪の原発事故と言われた86年のチェルノブイリ原発事故(旧ソ連)と同じレベルに並んだが、経済産業省原子力安全・保安院によると、放出量は 同事故の約10分の1とみられるという。

 チェルノブイリ事故で放出された放射性物質の量は520万テラベクレル(ベクレルは放射線を出す能力の強さ、テラは1兆倍)。これに対し、今回の 事故で放出された量を、保安院は37万テラベクレル、内閣府原子力安全委員会は63万テラベクレルと推定している。

安全委は原発周辺で計測された放射線量などから、事故直後から4月5日までの間の大気中への放出量の逆算を試みた。各号機ごとの放出量は特定できていな い。また、保安院は炉内の状態から試算した。

No comments:

Post a Comment